
たつの市の紹介


たつの市は、市域を南北に流れる揖保川を中心に歴史・文化を守りつつ、北西部には大型放射光施設「SPring-8(スプリングエイト)」を中心とした播磨科学公園都市の一部を擁し、地域の特性を生かした調和のとれたまちです。
産業では、「そうめんやっぱり揖保乃糸♪」発祥の地、うすくち醤油生産高・成牛革生産高日本一など多彩な地場産業が根づき、観光では18世紀中期頃から戦前までの町家や醤油関係施設などの伝統的建造物が数多く残る「龍野城下町」が、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定、港町として1300年の歴史があり、海と陸の結節点である宿場町「室津地区」では、日本遺産「北前船寄港地・船主集落」に認定されました。
歴史的な風情や全国に誇れる産業を守り続ける「たつの市」へ是非足をお運びください。
