播磨広域連携協議会

各市町の紹介

加東市の紹介

加東市の位置

加東市は、平成18年に、社町、滝野町、東条町が合併して誕生しました。
兵庫県中央部やや南よりに位置する本市は、飛び鮎の名所として有名な闘竜灘や、源平古戦場である三草山、東条湖など豊かな自然に恵まれながら、神戸・大阪から車で約1時間というアクセスのよいまちです。

また、播州清水寺や五峰山光明寺などの史跡や、東条湖おもちゃ王国、加東アート館などの遊びの名所、温泉施設として「滝野温泉ぽかぽ」や「東条温泉とどろき荘」もあり、観光施設に事欠きません。

加東伝の助(かとうでんのすけ)市のマスコットキャラクターである「加東伝の助(かとうでんのすけ)」(右画像)も、加東市のいいところを広く伝えるために頑張っています。

魅力あふれる加東市に、ぜひお越しください。

加東市の公式ホームページ
クリックで拡大表示されます。

闘竜灘
闘竜灘
東条湖
東条湖
滝野温泉ぽかぽ
滝野温泉ぽかぽ